創設9年目に入ります
ブレス・ユア・ホーム㈱は、2014年6月2日に創設されましたので、いよいよ9年目に向かいます。これまで8年間、日本人に寄り添う働きを模索してきましたが、ようやく全体の仕組みが成立し、今後は幅広く展開するフェーズに移行します。 また、(一社...
ブレス・ユア・ホーム㈱は、2014年6月2日に創設されましたので、いよいよ9年目に向かいます。これまで8年間、日本人に寄り添う働きを模索してきましたが、ようやく全体の仕組みが成立し、今後は幅広く展開するフェーズに移行します。 また、(一社...
キリスト教の背景のあるご家庭でしたが、故人は教会に集っておらず、司式に対応する牧師がいませんでした。弊社の連携する牧師が近隣に居ましたのでご紹介し、自宅での葬儀になりました。悲しみの中にも天国を思い描く明るい雰囲気の葬儀になりました。...
召される直前でしたが、ご家族からの生前相談があり、近隣の牧師が寄り添いました。幸い意識があり、弱さの中で、天国の希望を持つことが出来ました。葬儀はキリスト教葬儀で行われ、家族と共に天国を見上げる時になりました。...
故人がカトリック関連の学校に通っておられたことから、ご家族がキリスト教葬儀を希望されました。教会に伝手がないものの、教会堂を利用した告別式を望まれたため、対応可能な教会をご紹介し、当教会牧師の司式のもと告別式がもたれました。...
信仰を持って召された奥様でしたが、通っていた教会が遠方のため、弊社に司式牧師の依頼が入りました。喪主のご主人は、キリスト教に理解を示しておられませんでしたが、奥様の葬儀を通し、信仰の大切さを確認されました。...
故人を含め、海外で信仰を持たれたご家族でしたが、日本では教会に集うことがなかったため、司式牧師の派遣を依頼されました。ご家族は、今回の葬儀を通し、天国への希望を確認され、寂しさの中にも励ましを受けておられました。...
故人は教会に所属しておられましたが、教会牧師の体調が悪く、弊社に牧師派遣の依頼が入りました。当日は、教会員と家族に守られ、天国を仰ぎ見る慰めに満ちた式になりました。記念会などは、今後、所属教会が対応します。...
信仰を持たれた娘様が事前に相談してくださったため、近隣の教会堂を式場として借りることが出来ました。ご家族だけの参列でしたが、故人の好きだった曲をご親族が生演奏され、慰めに満ちた雰囲気の中、大変感動的な葬儀になりました。...
故人は洗礼を受けておられませんでしたが、讃美歌が大好きでしたので、御自宅のピアノを用いて、馴染みの曲を奏楽者が演奏する中、キリスト教葬儀でお送りすることになりました。ご家族は、優しかったお母様を偲び、天国に思いを馳せておられるようでした。...
故人は、両親が教会に通っておられたため、幼少時に教会に集っていましたが、その後は全く教会に出向くことはありませんでした。しかし、故人の心はいつも神様を求めておられたようです。そのことを理解するご家族が、葬儀に際しキリスト教葬儀を希望され、弊...
故人は、かつてカトリック教会にて洗礼を受けておられましたが、教会とは疎遠になっておられました。また、ご家族も幼い頃に洗礼を受けておられるだけで教会の伝手がなく、弊社に相談が入りました。今回、プロテスタント教会の牧師がご家族に寄り添い、配慮し...
6月1日より、当社連携牧師による司式と(株)ユニクエスト 小さなお葬式の葬儀式をセットにし、 国内最低価格の高品質なキリスト教葬儀を全国展開することになりました。 また、キリスト教葬儀社をご希望の際には、それぞれの地域ごとにご紹介させて...
故人は、母親がクリスチャンだったことから教会に通い始め、高齢になってからも聖書に親しんでおられました。日頃、御自分の葬儀の際には、讃美歌の流れるキリスト教葬儀を希望されていました。今回当社に牧師派遣の依頼が入り、対応させていただきました。...
クリスチャントゥデイコラム 日本人に寄り添う福音宣教の扉(117)において、日本のキリスト教葬儀の展望を述べるコラムを開催しました。 https://www.christiantoday.co.jp/articles/29280/2021...
火葬のみの小さな葬儀を希望されましたが、出棺前に牧師に祈ってもらいたいとご遺族から連絡が入ったのは、火葬の前日でした。当社の連携牧師が遠方より御自宅に駆け付け、出棺前に小さな家族式の司式を行いました。...
遺族の皆さんは仏教徒と言われましたが、故人がクリスチャンだったということで、キリスト教葬儀を希望されました。葬儀社を通し、当社に連絡が入り、急な葬儀でしたが、当社の牧師が対応しました。故人の気持ちを大切にしたいご遺族の思いをかなえることが出...
信仰生活を送られているご夫妻でしたが、高齢となり教会に集っておられませんでした。今回、ご主人が召され、遠方にお住いの娘様より牧師派遣の依頼が入りました。信仰に基づいて故人を送ることが出来たことを心より感謝しておられました。...
故人は若い頃よりずっと信仰を持ち続けてこられましたので、葬儀の際、ご家族より葬儀司式の依頼が入りました。当社の連携牧師が司式を行い、故人の信仰の証が葬儀を通して語られることになりました。...
故人がミッションスクールで学ばれ、聖書に親しんでおられたことから、ご家族がキリスト教葬儀を希望されました。音楽を愛好されていたことから、賛美リード奉仕者を加え、天国の希望を現わす明るい葬儀とさせていただきました。...
キリスト教式結婚式の思い出から、故人のご主人様がキリスト教葬儀を選びました。入退院を繰り返す闘病生活だったようですが、弱さから解放され、天国への切符をいただいたことを信じて温かい告別式となりました。...
故人がクリスチャンであったため、ご家族が牧師派遣を希望されました。故人の信仰を通して既にご家族への備えがあり、牧師司式を通して福音が届けられました。参列者は僅かでしたが、時間的にも余裕があり、温かいお別れの式になりました。...
家庭の事情で信仰告白されずに教会につながっておられた女性が召されました。お住いの高齢者施設のホールにおいて、キリスト教葬儀社と馴染みの教会牧師の司式によって葬儀が持たれました。ご親族以外にも施設にお住いの方が集われ、お別れを偲びました。...